- 2011-12-24 (Sat) 00:00
- 演奏会・コンサート
昨日、12月23日は、豊中市立ローズ文化ホールで民族楽器の合同発表会がありました♪
合奏の合わせが9時30分からスタートして、11時開演、途中、20分ほどの休憩を挟んで17時30分まで、
6時間以上にわたる長い発表会でした (^_^;
プログラムは全部で55あって、私はソロ2曲、笛のアンサンブル2曲、全体合奏2曲に参加しました♪
ソロの曲は
姑蘇行(江先渭) ・・・ 笛子(C調)
姑娘行来愛唱歌(朱里千) ・・・ 葫芦丝(G調)
の2曲を楊琴の伴奏つきで演奏しました♪
特に笛子の演奏は、練習不足が露呈してしまいましたが、
演奏自体は楽しくやることができました♪
リンベと笛子にゆる笛のアンサンブルは、
先生も含め笛6人とピアノまたは打楽器&楊琴とのアンサンブル
で
海よ、故郷(王立兵)
賽馬(黄海懐)
の2曲を演奏しましたが、私は
海よ、故郷 は 笛子(D調)、
賽馬 は リンベ(F調)
で演奏しました♪ 全体合奏は、
リンベ・笛子 6名
楊琴 4名
二胡 28名
中胡 12名
チェロ 1名
打楽器 4名
による大合奏で、
剪羊毛(オーストラリア民謡)
ジングルベル(J.S.ピアポント)
の2曲を最後に演奏しましたが、
剪羊毛 は 笛子(D調+G調)
で、
ジングルベル は 笛子(G調)
で演奏したので、私は結局、
リンベ 1本(F調)
笛子 3本(C調、D調、G調)
葫芦丝 1本(G調)
の合計 5本の笛を吹いたことになります (^_^;
合奏の合わせが9時30分からスタートして、11時開演、途中、20分ほどの休憩を挟んで17時30分まで、
6時間以上にわたる長い発表会でした (^_^;
プログラムは全部で55あって、私はソロ2曲、笛のアンサンブル2曲、全体合奏2曲に参加しました♪
ソロの曲は
姑蘇行(江先渭) ・・・ 笛子(C調)
姑娘行来愛唱歌(朱里千) ・・・ 葫芦丝(G調)
の2曲を楊琴の伴奏つきで演奏しました♪
特に笛子の演奏は、練習不足が露呈してしまいましたが、
演奏自体は楽しくやることができました♪
リンベと笛子にゆる笛のアンサンブルは、
先生も含め笛6人とピアノまたは打楽器&楊琴とのアンサンブル
で
海よ、故郷(王立兵)
賽馬(黄海懐)
の2曲を演奏しましたが、私は
海よ、故郷 は 笛子(D調)、
賽馬 は リンベ(F調)
で演奏しました♪ 全体合奏は、
リンベ・笛子 6名
楊琴 4名
二胡 28名
中胡 12名
チェロ 1名
打楽器 4名
による大合奏で、
剪羊毛(オーストラリア民謡)
ジングルベル(J.S.ピアポント)
の2曲を最後に演奏しましたが、
剪羊毛 は 笛子(D調+G調)
で、
ジングルベル は 笛子(G調)
で演奏したので、私は結局、
リンベ 1本(F調)
笛子 3本(C調、D調、G調)
葫芦丝 1本(G調)
の合計 5本の笛を吹いたことになります (^_^;
- Newer: ベートーヴェンの第9演奏会・・・☆
- Older: 第7回チャリティコンサートのご報告♪