- 2010-01-25 (Mon) 14:06
- コンサートなどの感想
昨日行われた
Sound on Film vol.15 F・W・ムルナウ監督「最後の人」
に行って来ました♪
フルートの久保田裕美さんから
早めに来た方がいいと思う・・・
と言われていたので、早めに行きましたが、結構、ギリギリまでリハをやっていたようで、
30分くらいお店(ここは飲食もできるのです)のカウンターにすわらせてもらって待つことに。。。(^_^;
私と同じような感じで、開場前にお店の中はだいぶ人で混雑しておりました。
前売予約だけでいっぱいになってしまったため、当日来られた方は立ち見席・・・ということでしたが、
椅子を追加してみなさん座ることができたようです。
で、上映+演奏の前に
Zyanna Zyanca Saxophone Quartet
によるサックス四重奏のオリジナル曲の演奏が30分ほどありました。
この演奏はいちばん前の席で聞いていたのですが、
最初の曲はちょっと私には音が大きくて、慣れるまでは少し耳を押さえながら聞いておりました (^_^;
・・・吹奏楽とかやる人は、いつもこんな感じなんだろうなと思うと、
大きな音が出ない フルート は大変なんだろうなぁ・・・
と考えたりもしておりました。
2曲目以降は、曲も少し大人しくなったようですし、私の耳も慣れてきて、楽しませて頂きました。
最後の方で、楽器にトラブルがあったりもしたようですが、聞いている人には
あまり気にならなかったのではないでしょうか?
最後の方で、フィルムが切れる・・・というハプニングもありましたが、
楽器の演奏が続いているところだったので、見ている分にはほとんど影響はなかったと思います。
・・・私は、映写機の隣にいて、修復作業を少しお手伝いしました。
2階では、ちょっと混乱していたのでした (^_^;
上映&演奏終了後、出演者のみなさんにステージに上がって頂いて写真を撮らせて頂きました。
これらの写真の一部は、久保田裕美さんのサイトで使われると思います。
Sound on Film vol.15 F・W・ムルナウ監督「最後の人」
に行って来ました♪
フルートの久保田裕美さんから
早めに来た方がいいと思う・・・
と言われていたので、早めに行きましたが、結構、ギリギリまでリハをやっていたようで、
30分くらいお店(ここは飲食もできるのです)のカウンターにすわらせてもらって待つことに。。。(^_^;
私と同じような感じで、開場前にお店の中はだいぶ人で混雑しておりました。
前売予約だけでいっぱいになってしまったため、当日来られた方は立ち見席・・・ということでしたが、
椅子を追加してみなさん座ることができたようです。
で、上映+演奏の前に
Zyanna Zyanca Saxophone Quartet
によるサックス四重奏のオリジナル曲の演奏が30分ほどありました。
この演奏はいちばん前の席で聞いていたのですが、
最初の曲はちょっと私には音が大きくて、慣れるまでは少し耳を押さえながら聞いておりました (^_^;
・・・吹奏楽とかやる人は、いつもこんな感じなんだろうなと思うと、
大きな音が出ない フルート は大変なんだろうなぁ・・・
と考えたりもしておりました。
2曲目以降は、曲も少し大人しくなったようですし、私の耳も慣れてきて、楽しませて頂きました。
最後の方で、楽器にトラブルがあったりもしたようですが、聞いている人には
あまり気にならなかったのではないでしょうか?
最後の方で、フィルムが切れる・・・というハプニングもありましたが、
楽器の演奏が続いているところだったので、見ている分にはほとんど影響はなかったと思います。
・・・私は、映写機の隣にいて、修復作業を少しお手伝いしました。
2階では、ちょっと混乱していたのでした (^_^;
上映&演奏終了後、出演者のみなさんにステージに上がって頂いて写真を撮らせて頂きました。
これらの写真の一部は、久保田裕美さんのサイトで使われると思います。
- Newer: 桜の写真展とフルート&ピアノ&歌のコンサート♪
- Older: Sound on Film vol.15 F・W・ムルナウ監督「最後の人」