- 2009-12-27 (Sun) 21:57
- 演奏会
今日、帰宅するとウン十年前に所属していたヒロコン(弘前大学混声合唱団)の後輩から
定期演奏会の招待ハガキが届いていました♪
聴きに行きたいところですが、1月16日(土)の前後は予定が詰まっているので、
弘前まで行くのはちょっと無理・・・(T_T)
でも、機会があったら、聴きに行ってみたいなぁ。。。♪
ところで、チケット料金ですが、私が大学生の時と同じか、安いような。。。
物価が下がったのか、とも思いましたが、以前とは会場も違うので、単純に比べられませんね (^_^;
・・・私の頃は、弘前市民会館の大ホールでやってたのでした。
ケッパレ! ヒロコン!
定期演奏会の招待ハガキが届いていました♪
聴きに行きたいところですが、1月16日(土)の前後は予定が詰まっているので、
弘前まで行くのはちょっと無理・・・(T_T)
でも、機会があったら、聴きに行ってみたいなぁ。。。♪
弘前大学混声合唱団第47回定期演奏会
日時 2010年1月16日(土)18:00~(開場:17:30)
会場 弘前文化センターホール
第一部 コンクール報告ステージ
指揮:白崎良治
1.Dolcissima mia vita
混声合唱のための地球へのバラード(作詞:谷川俊太郎 作曲:三善晃 ) より
2.私が歌う理由
3.夕暮
第二部 無伴奏混声合唱のための7つの子ども歌(編曲:信長貴富)
指揮:佐々木美里(学生)
1.一番はじめは
2.通りゃんせ
3.江戸の子守歌
4.ずいずいずっころばし
5.三地方の子守歌
6.あんたがたどこさ
7.てぃんさぐぬ花
第三部 木下牧子 アカペラコーラスセレクション(作詞:まどみちお他 作曲:木下牧子)
指揮:林圭一郎(学生)
1.うたをうたうとき
2.おんがく
3.ロマンチストの豚
4.めばえ
5.いっしょに
第四部 6つの歌(野外で歌う)41 (作曲:Felix Mendelssohn Bartholdy)
指揮:白崎良治
1.IM WALDE (森で)
DREI VOLKSLIEDER(3つの民謡)より
2.ENTFLIEH' MIT MIR (私と逃げよう)
3.ES FIEL EIN REIF (霜が降りた)
4.AUF IHREM GRAB (墓の上で)
5.MAILIED (五月の歌)
6.AUF DEM SEE (湖上にて)
★チケット料金
シングル:400円(当日:500円) ペア:700円
ところで、チケット料金ですが、私が大学生の時と同じか、安いような。。。
物価が下がったのか、とも思いましたが、以前とは会場も違うので、単純に比べられませんね (^_^;
・・・私の頃は、弘前市民会館の大ホールでやってたのでした。
ケッパレ! ヒロコン!
- Newer: 美しき水車小屋の娘
- Older: 今年、最後の通常練習