- 2013-03-17 (Sun) 22:12
- 演奏会
ハイドンの「天地創造」の演奏会、終わりました♪
ご来場下さった皆さま、ありがとうございました☆
出演者、スタッフの皆さま、お疲れさまでした!!
今回は、男声がかなり少なかったのですが、
私は最後列の中央で周りとテノールとベースに囲まれて歌っていたせいで
男声が歌っている時は、女声がほぼ聞こえない状態でした。
昨日、男声、少し抑えて・・・みたいな指示があったので、
特にpの指示があるところは、かなり抑え気味に歌ったのですが、
終演後に客席で聴いていた方のお話しを聴くと、
pの部分、男声はもう少ししっかり歌った方が良かったみたいです。
男声が抑え過ぎたのか、女声が大きすぎたのかは、何とも言えませんが (^_^;
さて、これで自分が出る演奏会はちょっと一段落。。。
次は、4月28日(日)に芸文センターであるバッハの「ロ短調ミサ」の演奏会です。
でも、5月は3回、本番があるので、ちょっと小休止というところでしょうか?
ご来場下さった皆さま、ありがとうございました☆
出演者、スタッフの皆さま、お疲れさまでした!!
今回は、男声がかなり少なかったのですが、
私は最後列の中央で周りとテノールとベースに囲まれて歌っていたせいで
男声が歌っている時は、女声がほぼ聞こえない状態でした。
昨日、男声、少し抑えて・・・みたいな指示があったので、
特にpの指示があるところは、かなり抑え気味に歌ったのですが、
終演後に客席で聴いていた方のお話しを聴くと、
pの部分、男声はもう少ししっかり歌った方が良かったみたいです。
男声が抑え過ぎたのか、女声が大きすぎたのかは、何とも言えませんが (^_^;
さて、これで自分が出る演奏会はちょっと一段落。。。
次は、4月28日(日)に芸文センターであるバッハの「ロ短調ミサ」の演奏会です。
でも、5月は3回、本番があるので、ちょっと小休止というところでしょうか?
- Newer: オケと一緒に歌う時は。。。
- Older: クリスマス・オラトリオの演奏会♪